IBERIA STAFF Blog

クルシージョ(短期講習会),フラメンコ アーティスト情報

title

ロシオ・ロメーロ来日★☆★ヘレスの魂を引き継ぐバイラオーラ!初心者フラメンコ生徒様も大歓迎!!

お待たせしました!夏8月!スペイン人舞踊手が来日します!
今年2度目の
ロシオ・ロメーロ♪・*・♪・*♪です!
イベリアの大人気講師ロシオ・ロメーロが皆様の厚いご期待にお応えして、この夏も来日いたしますっ♪
ヘレス特有の舞踊を引き継ぐバイラオーラ!ライブ、クルシージョお楽しみに!!♪(^o^)/

ロシオは初級者の方から上級者の方まで幅広く人気のある講師です!
初級者の方からも指導が分かりやすいと大好評です!皆様のご受講お待ちしております!




ロシオ・ロメーロ <Rocio Romero>
プロフィール


カディス県ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ生まれ。13歳からアンヘリータ・ゴメス舞踊学校にて踊りを学び始める。その後、チキ・デ・ヘレス、アンドレス・ペーニャ、アデラ・カンパージョ、ファナ・アマジャ、メルセデス・ルイス、ハビエル・ラトーレ、ドミンゴ・オルテガ、ホアキン・グリロ等、多くの優れた舞踊家に師事し、地元のタブラオや国内の劇場・祭典、海外公演に多数出演。2008年にはチキ・デ・ヘレス舞踊団作品「カルメン」の主役でカルロス・カルボネールとイタリア公演ツアーに参加。また、アカデミアやクルシージョの講師としても評価が高く、温厚丁寧でわかりやすい指導で人気を集めている。

・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★
★ライブ情報⇒http://www.iberia-j.com/espectaculo/2012/08/
★週末クルシージョ⇒
http://www.iberia-j.com/clase/cursillo/57
☆アカデミア・クラス(振付・テクニカ)⇒http://www.iberia-j.com/clase/academia/30
問い合わせ先→サラ・フラメンカ
TEL: 03-3449-8454(代表)
 FAX: 03-3449-8437
e-mail:
sala1@iberia-j.com
・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★

★★★♪アカデミア早割申込あります♪★★★
 期限までにお申し込みいただいた方、各クラス先着5名様迄
 なんと受講料20%OFF!!
 この機会にお得に受講しちゃいましょう♪♪
  ◇対象者:各クラス先着5名様まで
  ◇対象クラス:下記「早割対象」記載クラス
  ◇割引内容:受講料より20%OFF
  ◇申込期限:2012年6月30日(土)まで


◆◇◆ロシオのクルシージョを受講した生徒さんの声◆◇◆
 *穏やかで優しい~~人柄。緊張していた自分でも、楽しく受講できました!
 *指導力が抜群!初心者にも熱心に丁寧に教えてくれるので初心者の私でも受講してとても勉強になりました!!!
 *振付がトラディショナルでヘレス特有だと感じました!カッコイイ!大満足です。
 *これからもずっと習い続けたい先生です!また来てほしい!!
 *ヘレスの本場の踊りを間近で見ることができてとても幸せでした。それだけでも多くのことを学べました。


 スペイン人クルシージョ初めての方、大歓迎です!(☆o☆)b 受講者の方の声など掲載中です
 (スペイン語話せないけど大丈夫かしら?、初めて受けるスペイン人クルシージョってどんな感じ?などの声にお答えします。
クルシージョ風景の動画もご覧いただけます。)


◇◆◇◆ACADEMIA ALMA FLAMENCA受講者大募集中!!!◆◇◆◇
 アカデミア・アルマ・フラメンカでは平日の昼・夜に、スペイン人舞踊手による1曲振付クラス(全4.5時間~7.5時間)、テクニカクラス(1時間)の受講者を募集しております。
 *受講者大募集中です!時間割はアカデミア・クラスのウェブページをご覧くださいませ。
 *振付クラスは全3日~5日間かけて講師のオリジナルの振付を習うことができます。
 *週末クルシージョとは違い、アカデミアのクラスは年間登録制。前期・後期に来日するアーティストのクラスをアカデミア特別価格で受講していただけます。
 *振付クラスは毎週講師と顔を合わせレッスンを受けるので、講師をより身近に感じ指導を受けることができます。
 *通常5名以上集まったクラスから開講を決定しますので、仲間を集めて一緒にお申込み頂きますと早く開講が決まりやすくなります。ご予約はまずお電話で(^^)お待ちしております。


 アカデミア振付クラスの風景をご覧ください↓ 



この動画の授業風景は上級者クラスです。(2011年カルロス・カルボネールによる振付クラス)

♪・・・*・・♪・・プライベートレッスンもリクエスト受付けております・♪・・*・・・♪
上記アカデミアクラスで募集している曜日と曲目がご希望とあわない方はいらっしゃいませんか?
 プライベートレッスンなら、ご希望の日時、ご希望の曲目でレッスンのリクエストをお受けいたします。イベリアにご相談下さい。ご友人同士で日程を合わせて複数名の受講なら、お安くプライベートレッスンができますよ!
 
2012年8月ロシオ・ロメーロ
(1時間当りの料金、アカデミア会員料金) 
5名→¥4,000/1人当り
4名→¥4,500
/1人当り
3名→¥5,000/1人当り
2名→¥6,000/1人当り
1名→¥8,000
(スタジオ代込み)


アカデミア会員でない一般のプライベートレッスン料金は下記の通りです。
(1時間当りの料金)スタジオ代別。
5名→¥4,500/1人当り
4名→¥5,000/1人当り
3名→¥6,000/1人当り
2名→¥7,000/1人当り
1名→¥10,000
以上の料金で受付けます(^^)

date
4 6月 2012
category
クルシージョ(短期講習会),フラメンコ アーティスト情報
posted by
iberia

title

初めてのソレア、やさしいソレアを習得!河内さおり講師o(*’v’*)o土曜クルシージョ♪ 

2012年8月18日(土)から、河内さおり先生によるクルシージョ第4弾が始まります(^o^)/♪
毎土曜、開催予定です。

初・中級向けのソレア、中・上級向けタラントス、初、中級向けテクニカクラスを全7回にわたって予定しております。
テクニカ・クラスは日割り受講も可能です!

<河内 さおり>プロフィール
1998年渡西、マティルデ・コラル舞踊学校に1年間留学し、帰国後、水村繁子に師事。2001年よりライブ活動を始め、2004年「日西フラメンコ友好フェスティバル」に出演。同年、専門家として独立。2005年「CAFフラメンコ舞踊コンクール」5位入賞。2007年11月には、舞踊家ヘスス・アギレラを迎え初リサイタル「舞志道」を開催。2008年4月、エンリケ“エル・エストレメニョ”来日25周年企画「七人舞」公演に出演。2009年の「マヌエラ・カラスコとグラン・アルテ・フラメンコ」公演では「HOMENAJE A MARIO MAYA」の部に出演。同年10月、ゲスト舞踊手に鬼才ルイス・デ・ルイスを迎えリサイタル「舞志道2」を開催。2011年7月29日、グラナダ市にて17日間開催された「第13回 EL CORRAL DEL CARBON GRANADA 2011」に、日本人初の舞踊家としてに出演。ベレン・マヤ、イサベル・バジョン、メルセデス・ルイス、ミラグロス、メンヒバル、ラ・モネタ等、第一線で活躍する舞踊家と並び、鮮烈な一夜を飾る。現在、教室「さおりフラメンカ」を主宰する傍ら、様々なライブ活動も行っている。


***************************************
2011年河内さおり、コラル・デル・カルボン・グラナダに出演。その時のDEL FLAMENCO アントニオ・コンデ氏評より抜粋・・・

 「タラントスはとてもオリジナリティがあり、グアヒーラには彼女らしさが溢れ出ていた。SAORIは頭の天辺からつま先まで、全てが本物のフラメンカである。特にアバニコを振りかざして踊る姿は、スペインでも彼女の踊りを絶賛し、手本とするアーティストがいるであろうと確信させるものであった。」

河内さおり先生のサラ・アンダルーサでの舞をご覧下さい。



 (↑2011年6月タラントス)

・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・
★クルシージョ詳細⇒http://www.iberia-j.com/clase/cursillo/56
☆ライブ情報⇒http://www.iberia-j.com/espectaculo/
問い合わせ先→サラ・フラメンカ
TEL: 03-3449-8454(代表)
 FAX: 03-3449-8437
e-mail: sala1@iberia-j.com
・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・

♪・・・*・・♪・・個人レッスンもリクエスト受付けております・・♪・・*・・・♪

1時間¥8,000(スタジオ代込み)

date
14 5月 2012
category
クルシージョ(短期講習会),フラメンコ アーティスト情報
posted by
iberia

title

!!!サライ・デ・ロス・レジェス(*’O’*)/~

イベリア初招聘!!期待が高まる新星バイラオーラ来日!!!(4月下旬)
中級、上級者にオススメです!!


サライ・デ・ロス・レジェス―プロフィール
SARAY DE LOS REYES
1989年、セビージャ生まれ。7歳より父であるフラメンコ舞踊家ファン・デ・ロス・レジェスに舞踊の手解きを受けて育つ。その後、ファミリア・ファルーコとして有名な舞踊家ファルキート、ラ・ファルーカに5年間師事する。また、イスラエル・ガルバン、ミラグロ・メンヒバル、マルコ・フロレス等にも師事。17歳の時、セビージャで開催された「第25回 ビエナル・フラメンコ」においてラ・ファルーカ作品「ヒターナス」に出演。同年、サルバドール・タボラ監督作品「ヒタネアンド」にも出演する。18歳よりセビージャの有名なタブラオ“LOS GALLOS”に長期出演。2010年よりファルキートの公演に参加しはじめ、スペイン各地の著名なフラメンコ・フェスティバルに多数出演し人気を得る。さらに、舞踊コンクールでの受賞歴も数多く、17歳の時にはペーニャ・トーレス・マカレナのカルメン・レデスマ舞踊コンクールにおいて1位を受賞。2010年には、バルセロナのカルメン・アマジャ舞踊フェスティバルにおいて1位を受賞。現在、バルセロナの“EL CORDOBES”やマドリードの“CASA PATAS”をはじめ、多くの著名タブラオで活躍している。




ゴールデンウィークの5/3,4,5,6には、4日間で振付をマスターできる特別クルシージョがあります。
4日間(6時間)で¥20,000~★
グアヒーラス(中級)、ソレア(上級)振付クラスです!ぜひ♪
詳細→http://iberia-j.com/clase/cursillo/55
・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・
ライブ情報:
http://iberia-j.com/espectaculo/2012/04/
クラスの詳細は以下のページをご覧下さい。
★東京クルシージョ:
http://iberia-j.com/clase/cursillo/51
★東京G・W上級クルシージョ&振付4日間クルシージョ:http://iberia-j.com/clase/cursillo/55
☆アカデミア(振付クラス、テクニカクラス):http://iberia-j.com/clase/academia/29
・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・

<アカデミア・クラス受講者募集中!!>
C507 中級 ブレリア 開講決定してます★
C508 初級 ブレリアもあと数人で開講です!テクニカ・クラスも募集中☆

date
17 3月 2012
category
フラメンコ アーティスト情報
posted by
iberia

title

2012年4月初来日★☆イネス・ルビオ☆★

イベリア初招聘のイネス・ルビオが4/12来日します。
指導力に評判が高いイネスのクルシージョをぜひご受講下さい!!
初級、中級クラスがオススメです☆☆




イネス・ルビオ―プロフィール
INES RUBIO
1983年、タラゴナ生まれ。幼い頃よりフラメンコ舞踊を始め、クラシックバレエやスペイン舞踊を習う。その後、ファルキート、フアナ・マジャ、ハビエル・ラトーレ、エバ・ラ・ジェルバブエナ等、第一線で活躍するフラメンコ舞踊家達に師事する。25歳で地元タラゴナで舞踊教師となる一方、バルセロナの「エル・コルドベス」「カルメン」、セビリアの「ロス・ガジョス」「エル・アレナル」、マドリードの「カサ・パタス」等、スペインの有名なタブラオでステージ経験をつむ。2009年よりカタルーニャ・フラメンコ舞踊団に参加。同年、バルセロナのペーニャ・フラメンカ・ファン・デ・アルコ主催舞踊コンクールにおいて1位に輝く。2011年、バルセロナで開催されたフラメンコ・フェスティバル「ラ・ミナ」にて人気のカンタオーラ、モンテ・コルテスと共演。また、ミゲル・ポベダ、ラ・タナ、ドゥケンデ等ともステージ共演を果たす。2008年より毎年各地で開催される舞踊コンクールで優勝。教授活動においてもアメリカをはじめ多くの国で舞踊指導している。現在、人気のアルティスタとして多くのステージで活躍。


ゴールデンウィークの4/23,30,5/4,5には、4日間で振付をマスターできる特別クルシージョがあります。
4日間(6時間)で¥18,000★
アレグリアス、ティエントスの振付いずれも初級クラスです!ぜひ♪
詳細→http://www.iberia-j.com/clase/cursillo/53


・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・
ライブ情報:
http://iberia-j.com/espectaculo/2012/04/
クラスの詳細は以下のページをご覧下さい。
★東京クルシージョ:
http://www.iberia-j.com/clase/cursillo/52
★東京G・W中級クルシージョ:http://www.iberia-j.com/clase/cursillo/53
☆アカデミア(振付クラス、テクニカクラス):http://www.iberia-j.com/clase/academia/28
・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・


<アカデミア・クラス受講者募集中!!!>
4/17からはイネス・ルビオのアカデミア振付クラス始まります。
徐々にお申し込み入っています。開講までもう少し!のクラスもありますのでお問い合わせください。
初級向けブレリア、タンゴス、セビジャーナスConマントン、
中級向けティエントス、ソレアの夜!クラスもあります。
上級向けもあります。全13クラス、皆様のお申込お待ちしております!!


★★★スペイン人クルシージョ初めての方、大歓迎です!(☆o☆)b 受講者の方の声など掲載中です★★★
(スペイン語話せないけど大丈夫かしら?、初めて受けるスペイン人クルシージョってどんな感じ?などの声にお答えします。
クルシージョ風景の動画もご覧いただけます。)


スペイン語に不安をお持ちの方もいらっしゃると思います。レッスンで必要と思われる単語表がありますので必要であれば事前にサラ・フラメンカ事務所までお問い合わせ下さい。
例)Derecha:右、Izquierda:左、Adelante:前へ、Atras:後へ、Fuerte:強く、
とはいうものの、実際クラスを受けていらっしゃる方はスペイン語のわからない方が多くいらっしゃいます。フラメンコという共通の愛があれば、分かり合えるのではないでしょうか?!!!

date
10 3月 2012
category
フラメンコ アーティスト情報
posted by
iberia

title

2012年4月マラ・マルティネス♪・・*・♪

4月からマラ・マルティネスが来日します☆★

マラのクラス風景、ご覧下さい。(*’o^)/
初・中級 ガロティンのクラスです。



インタビュー動画♪



マラ・マルティネス―プロフィール
MARA MARTÍNEZ
1978年、コルドバ生まれ。マリオ・マヤ、ハビエル・ラトーレ、エル・グイト、アントニオ・カナーレス等に師事。Canal Surのフラメンコ番組「ノチェ・フラメンカ」に出演するほか、アントニオ・カナーレス舞踊団では多くの作品にソリストとして参加し、同舞踊団の振付師としても共演者の指導に当たる。その後、パコーペーニャやティト・ロサーダ舞踊段、ハビエル・ラトーレ舞踊団に参加。ビセンテ・アミーゴ、エル・シガーラ、グアディアーナ、エンリケ”エル・エストレメニョ”、モンセ・コルテス、アントニオ・カナーレス、フアン・デ・フアン等、フラメンコ界の著名アーティスト達とも多く共演している実力派である。現在、多くの舞踊団に参加しステージ活動をすると共に、振付師・舞踊講師としても活躍。哀愁溢れる舞踊スタイルと正確なテクニックで高い評価を得ており、誠実で素直な人柄と明確な指導力で日本にも多くのファンを持つ。


≪親切、丁寧な指導で定評のあるマラ(^^)b過去のマラのクルシージョのアンケートの声をご紹介します。≫

*とても親切で熱心に教えて下さいました。素晴らしい講師です!また来日する時は絶対受講したいです。グラシアスと心から伝えたいです!(タンゴ・デ・グラナダ受講者)
*とても丁寧に根気強く教えてくださったので、初級者の自分にもわかり易かったです!(サパテアードの基本クラス受講者)
*とても性格が良かった!!楽しく受講できました、ありがとうございます。
・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★
ライブ情報:http://iberia-j.com/espectaculo/2012/04/
クラスの詳細は以下のページをご覧下さい。
★東京クルシージョ:http://iberia-j.com/clase/cursillo/49
★東京G・W中級クルシージョ:http://www.iberia-j.com/clase/cursillo/54 
★クルシージョ(in 名古屋):http://iberia-j.com/clase/cursillo/45
☆アカデミア(振付クラス、テクニカクラス):http://iberia-j.com/clase/academia/26 
・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★


★★★スペイン人クルシージョ初めての方、大歓迎です!(☆o☆)b 受講者の方の声など掲載中です★★★
(スペイン語話せないけど大丈夫かしら?、初めて受けるスペイン人クルシージョってどんな感じ?などの声にお答えします。
クルシージョ風景の動画もご覧いただけます。)


 スペイン語に不安をお持ちの方もいらっしゃると思います。レッスンで必要と思われる単語表がありますので必要であれば事前にサラ・フラメンカ事務所までお問い合わせ下さい。
例)Derecha:右、Izquierda:左、Adelante:前へ、Atras:後へ、Fuerte:強く、
とはいうものの、実際クラスを受けていらっしゃる方はスペイン語のわからない方が多くいらっしゃいます。フラメンコという共通の愛があれば、分かり合えるのではないでしょうか?!!!

date
20 2月 2012
category
フラメンコ アーティスト情報
posted by
iberia